演題募集

登録受付期間

2020年7月1日(水)~ 9月14日(月)9月22日(火) 9月30日(水)
演題募集を締め切りました。

演題応募資格(要件)

本学会会員でマイページ登録をしていること
※会費未納入の方は納入をお済ませ下さい。

【重要】
筆頭演者、共同演者ともに本学会の会員に限ります。未入会の方は、入会の手続きを済ませて下さい。

入会手続きにつきましては、日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会ホームページ 「入会案内」をご確認下さい。

尚、入会のお手続き完了まで5営業日ほどお時間をいただきます。

併せて会員マイページにご登録下さい。

※マイページ(Medical Aggregate)
URL:https://www.med-agg.jp/doctor/doctor_users/login/134

※ご不明点は以下の学会事務局にお問い合わせ下さい。

【学会事務局】
株式会社TKPメディカリンク
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町14番地
TEL:03-5206-4007 FAX:03-5206-4002
E-mail:jsscr@tkp-med.jp

演題応募方法

演題は、ページ下部「演題登録」ボタンから日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 演題登録システムにお進みいただき、オンラインで投稿して下さい。

※JSSCR会員で、マイページ(Medical Aggregate)に登録されている方
会員マイページと同じログインIDとパスワードで演題登録システムにログインの上、投稿して下さい。
ログインID、パスワードが合っているのにログインできない場合、マイページで「所属学会登録」が完了していない可能性があります。
手続きの詳細について不明点がございましたら第38回学会総会運営事務局までお問合せ下さい。

※JSSCR会員で、マイページ(Medical Aggregate)未登録の方

JSSCR ホームページトップ画面の会員専用の中の「マイページ」(Medical Aggregate)にアクセスし、 【新規登録・ログインの手順】にしたがって会員情報の入力をお願いいたします。JSSCR事務局で会員情報の確認、承認されますと会員登録が完了いたします。この「マイページ」(Medical Aggregate)に登録したIDとパスワードで、学会総会の演題登録システムへログインをお願いします。

※マイページの会員情報の承認・登録までに2営業日ほどかかります。

※JSSCR会員で、マイページ(Medical Aggregate)には他学会(日本大腸肛門病学会など)から登録されている方

「マイページ」(Medical Aggregate)にログイン後、「所属学会確認・登録」で日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会を選択、登録下さい。

※JSSCR会員でない方
※入会手続きについては上部の「演題応募資格」をご覧下さい。

入会手続きが完了できない方は運営事務局( E-mail:jsscr38@intergroup.co.jp)へご連絡下さい。

発表形式とカテゴリー

  • 一般演題:「口演」、「ポスター」
    一般演題の中からシンポジウムやパネルディスカッション、ワークショップでの発表をお願いすることがあります。主催事務局にご一任下さい。
  • 研究発表のカテゴリー:下記A、Bの中からそれぞれ1項目を選択下さい。

一般演題カテゴリーA
1 消化器ストーマ(成人)
2 尿路ストーマ(成人)
3 小児ストーマ
4 上記以外
一般演題カテゴリーB
1 ストーマ造設
2 ストーマ合併症
3 術前・術後管理
4 装具
5 教育
6 福祉
7 医療連携
8 QOL
9 排便障害
10 排尿障害
11 洗腸
12 災害
13 高齢者
14 緩和
15 その他

倫理指針に基づく演題登録について

JSSCRは学会としての倫理指針を策定しました。第38回JSSCR学会総会を含めそれ以降の各学会総会の演題登録は、このJSSCRの「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づいて行われます。詳しくはJSSCRホームページをご覧下さい。

この倫理指針では皆さんが演題登録される研究がいずれかの施設・機関の倫理審査委員会で承認されていることを求めています。しかし現在はその制度への移行期にあることから、第38回JSSCR学会総会の演題登録では、後ろ向きの観察研究(カテゴリーB1)の演題については、倫理審査委員会の審査を受けていなくても演題登録をできることになりました。どうか倫理審査委員会の審査を受けていない場合でも、ふるって演題登録をお願いいたします。ただし倫理審査委員会の審査を受けていない場合には、抄録の査読によって倫理性を審査させていただき、場合によっては修正をお願いする、あるいは登録を不可とする場合もあります。また当然ではありますが、倫理審査委員会の審査を受けて承認されなかった研究については演題登録することができません。

COI(利益相反)について

日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会の学術集会、市民公開講座などで発表・講演を行う筆頭演者は、演題応募や抄録提出時に利益相反状態の有無を明らかにしなければなりません。
演題応募あるいは抄録提出時から遡って過去3年間の期間を対象に、発表内容に関係する企業・組織または団体とのCOI(利益相反)状態を演題応募時に、下記の項目について自己申告願います。
詳細は下記にてご確認下さい。
※日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 利益相反について

1 報酬額 1つの企業・団体から年間100万円以上
2 株式の利益 1つの企業から年間100万円以上あるいは全株式の5%以上保有
3 特許使用料 1つにつき年間100万円以上
4 講演料 1つの企業・団体から年間合計50万円以上
5 原稿料 1つの企業・団体から年間合計50万円以上
6 研究費・助成金などの総額 1つの企業・団体から、医学系研究(共同研究、受託研究、治験など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載
7 奨学(奨励)寄付金などの総額 1つの企業・団体からの奨学寄附金を共有する所属部局(講座、分野あるいは研究室など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載
8 企業などが提供する寄附講座 実質的に使途を決定し得る寄附金で実際に割り当てられた100万円以上のものを記載
9 旅費、贈答品などの受領 1つの企業・団体から年間5万円以上

抄録作成

抄録は以下の要領にて作成して下さい。

演題名 全角50文字(半角100文字)以内
最大著者数(筆頭著者+共著者) 20名以内
最大所属施設数 25施設以内
抄録本文 全角900文字(半角1,800文字)以内

採否通知

演題登録が完了すると、登録完了メールがご入力いただいた筆頭演者のメールアドレス宛てに自動配信されます。演題登録時に電子メールアドレスを正確にご記入下さい。
演題の採否および発表形式、発表日時については、第38回学会総会運営事務局にご一任下さい。
採否結果は、後日メールおよびHPにてご案内いたします。

個人情報管理に関して

演題登録の際に登録いただいた個人情報は、当学会の会員管理および学術論文発表目的以外での使用はいたしません。事務局にて厳重に管理させていただきます。

演題登録はこちら